Aomori Prefectural Ohma High School
青森県立大間高等学校
10月1日(水)秋季校舎周辺清掃活動ボランティアが実施冷ました。
当日はボランティア活動部及び有志生徒8名が参加し、翌週に体育祭を控える中、生徒達は環境美化に努めていました。
奉仕の心が栄え、良い体育祭を迎えることが出来るでしょう。
10月1日(水)合同サポートチーム(STEPS)から、青森県教育庁学校教育課山口様、青森県警察本部人身安全対策課山本様を講師として招待し、情報モラル教室を実施しました。
高校生のインターネット利用をめぐる時間が社会問題となっている中、「LINE上のトラブル、事件の事例、いじめ、自殺防止、闇バイトなど、被害者だけでなく加害者にもならないように」等、多様な視点でご講演いただきました。
中でも、インターネット上に、犯罪行為の有無や最新の高校生をめぐる事件事例などを以てご講演いただき、現実的な問題として捉えることが出来ました。
インターネットがなくてはならない世の中だかこそ、社会の一員としての自覚を持ち、被害者だけではなく加害者にもならい意識が求められる、良い授業となりました。
第46回
青森県高等学校総合文化祭
10月3日(金)開幕!!