学校生活の様子

生徒会長が本校の活動を紹介


去る、2月17日 大間町青少年健全育成推進大会において、
本校生徒会長の菊池君が「今やるべきこと」と題して、本校
生徒会の取組について発表しました。



また、昨年10月30日 青森県交通安全母の会連合会の第44
回むつ・下北ブロック研修会において、同じく菊池君が「高校生
の交通安全に対する意識」について作文発表を行いました。

修学旅行3日目

修学旅行3日目は京都~奈良~大阪と長距離移動しながらの日程でした。
薬師寺に移動し、参拝や法話拝聴をしました。
その後、奈良公園で鹿と記念撮影をしたり、東大寺を見学しました。
夕食は神戸でバイキング、友人同士で美味しくいただきました。
日本の文化に触れ,食も楽しみ、一生の思い出となる充実した時間を過ごせたと思います。

本日はいよいよUSJなので,存分に楽しんでもらいたいです。

修学旅行2日目


昨日、12月6日(水)は清水寺を観光し、身も心も洗われる気分でした。
その後は、班別自主研修でそれぞれが各コースを周りました。
大きな問題もなく全員が集合できたことに、2学年の成長を感じます。

本日は奈良公園や、神戸異人館などを周る予定です。