学校生活の様子

4月 学校の様子「ダイジェスト版」

今月は、4月7日の入学式に始まり前期生徒総会等、生徒たちは元気に学校生活を
送ることができました。
 

4月7日 入学式                                                          「朝のあいさつ運動」

   
   4月17日 情報モラル教室                                4月22日 授業参観日


      4月26日 前期生徒総会                                  4月29日 めんちょこ活動部 
 
 

平成29年度PTA入会式


本日、入学された53名の新入生と保護者の皆さま、おめでとうござます。
入学式では呼名に対して立派な返事、素晴らしかったです。

また、入学式後に行われましたPTA入会式にもご参加いただきありがとうございました。
本日のPTA入会式でもお話しいたしましたが、地区PTA総会を計画していますので、是非参加していただきますようよろしくお願いいたします。
地区PTA総会の日程等を添付していますのでご確認ください。

今年度は昨年度以上に活発なPTA活動にしたいと考えておりますのでご協力の程よろしくお願いいたします。


H29 地区PTA案内.pdf

北海道新幹線一周年にめんちょこ旗振り

 北海道新幹線開業一周年となる3月25日(土)、26日(日)に津軽海峡フェリー大間ターミナルでの歓迎旗振りに、「あおぞら組」の皆さんに混じって本校の「めんちょこ時代」のメンバーも参加しました。めんちょこたちの「よぐきたのー!」の声に、大勢の観光客の皆さんも笑顔で手を振って応えてくれていました。
 土曜日はめんちょこ3人に混じって私も最後の旗振りに参加してきました。あおぞら組の皆さん、たいへんお世話になりました。これからもめんちょこたちをよろしくお願いします!
 今朝の東奥日報に昨日の様子が載っていました。記事はこちら→2017.3.26東奥日報.pdf