Aomori Prefectural Ohma High School
青森県立大間高等学校
4月30日(水)ボランティア活動部、及び有志生徒によって、春季清掃ボランティア活動を実施しました。
学校周辺のゴミを拾い通学路の環境を整え、安心して諸活動に取り組めるようにしました。
奉仕の心を大切に、これからも活動していきます。
4月8日(火)、令和7年度対面式が行われました。
新入生に対して、2・3年生が学校生活や部活動紹介を実施しました。
不安を解消し、全校一丸となって学校を盛り上げていきたいです。
本日、多数の御来賓・保護者の皆様にご臨席いただき、第50回卒業証書授与式を挙行し、
36名の卒業生が晴れの門出を迎えました。
いろいろなことを経験した大間高校での3年間、全員が大きな成長を遂げたのではないでしょうか。
卒業生代表からは、これまでの経験に基づいて成長したことを感じさせる素晴らしい答辞が読み上げられました。
卒業生の皆さん、大間高校卒業生としての誇りを胸に、頑張ってください。
皆さんの人生が、より一層実りあるものとなることを祈っています。
12月18~19日、球技大会が実施され、全校生徒は冬の寒さをものともせず、元気に協力して活動していました。全校を巻き込んだ大きな行事はこれで最後ですが、今後もクラスが団結してよい生活を送りましょう。
10/11(金)第49回大間高校体育祭が実施されました。今年度のテーマは「唯輝笑伝~わっためがして楽しむべ~」
当日は運動日和の秋晴れで、選手たちは日頃の成果を発揮し、大盛り上がりの中終了しました。クラスの団結力を今後も高めていきましょう。